■特集電子博物館構想
特集電子博物館構想 / 田窪直規編 .-- 東京 : 勉誠出版, 1998.7.-- 110p ; 26cm.-- (人文学と情報処理 ; 第17号)
「電子博物館シンポジウム」(当研究会と情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会および記録管理学会の共催)のプロシーディングス的な出版物です
| タイトル / 責任表示 |
| 電子博物館研究のキーワード : 電子博物館シンポジウムより / 田窪直規 |
| 電子博物館のゆくえと民博におけるとりくみ / 杉田繁治 |
| デジタルミュージアム / 坂村健 |
| 博物館のデジタル化と展示の課題: 現実空間と情報世界の融合 / 高橋信裕 |
| 早稲田大学文学部における情報化 / 吉田順一ほか |
| 文化庁で推進する博物館・美術館収蔵品の『共通索引』 / 高見沢明雄 |
| 携帯情報端末による新しい展示手法 / 栗田靖之ほか |
| 新しい博物館の創造に向けて : Meta-Museumプロジェクトの紹介 / 門林理恵子ほか |
| 電子博物館はいかにあるべきか / 八村広三郎 |
| インフォメーションのコンテンツ / 鯨井秀伸 |
| 電子美術館とそれ以前の問題 / 波多野宏之 |
| 現実の博物館を「批評する」、電子博物館の在り方 / 山本育夫 |
| インターフェース雑感 / 椿昇 |
| 電子ミュージアムの基礎課題 / 八重樫純樹 |
